2025年8月11日、メイカラ主催で特別ゲストに天野氏を迎え、「無料で始める最新AI活用術」セミナーをオンラインで開催しました。今回のテーマは「コストゼロで始められるAIの効果的な活用方法」。当日は50名以上が参加し、和やかな雰囲気でスタートしました。
まず主催の久保田から、メイカラの活動やビジョンを紹介。続いて天野氏より、法人向けから個人向けまで幅広くAI活用を支援してきた経験をもとに、誰でもすぐに試せる最新ツールのデモンストレーションが行われました。
紹介されたのは、
- Grok 4:リアルタイム情報収集や画像生成、AIコンパニオン機能などを搭載した高性能アプリ
- Google Wisk:画像やアニメーションを直感的に生成できるGoogleの新サービス
- Ve 3:TikTokやYouTubeショート向けの動画生成ツール
- Google AI Studio:無料でAPIキーを発行し、自作のAIサービス開発も可能
特にGrok 4のカメラモードを活用したリアルタイム対話や、Wiskの「サイコロ機能」で偶発的に生まれるクリエイティブな画像生成には多くの参加者が驚きの声を上げていました。また、動画生成におけるプロンプト設計や、英語での指示の重要性など、実践的なアドバイスも多数共有されました。
最後に天野氏から「AIは特定のツールを極めるより、まずは1つでも触れてみることが大切」というメッセージが送られ、参加者はすぐに試してみたいという意欲を高めていました。
メイカラでは今後も、AIの基礎から応用まで学べる勉強会や交流会を継続的に開催予定です。次回は8月24日に東京でのオフライン交流会を予定しており、さらなる参加者同士のつながりと学びの場を提供していきます。
🔽8月24日にイベントページ
https://8-24.peatix.com/view